logo
アイコン
疲れた中年

先日、上司について聞きました。今回は「こんな利用者は嫌だ」です。皆さんはどんな利用者が嫌ですか。私は鬱っぽい人が苦手かな。まだ暴力とかの方が楽。

みんなのコメント

0
    • ???

      2023/2/11

      残念ですが、サービス業者が客を選んでいる時点で論外かと。仕事向いてないと思います。

      • イソップ2023/2/14

        >サービス業者が客を選んでいる時点で論外かと。

        直接関わらない奴の世迷言。
        『パンが無ければお菓子を食べればいいじゃない』みたいなもん。

      • イソップ2023/2/13

        自業自得と不届き者は、客でもなければ、医療も福祉も与える必要はない。アリとキリギリスを知らんのか? 税金と保険料の無駄遣いは許さん。

    • 21

      2023/2/10

      不摂生の限りを尽くして、医療保険と介護保険を貪る奴。
      元ヤクザが、償いと報いと更生を済ませず、福祉の恩恵を受けようとする奴。
      こんな連中に支援するなど論外。
      樹海に放置が丁度良い。

      • イソップ2023/2/14

        >不摂生の限りを尽くして、医療保険と介護保険を貪る奴。
        >元ヤクザが、償いと報いと更生を済ませず、福祉の恩恵を受けようとする奴。

        こんな連中は網で救う必要が無い。
        篩に掛けて振り落とさなきゃ駄目。

      • ステハンエバーツ2023/2/12

        ↓目の荒い、落下防止の網だろ。

    • どんぶり

      2023/2/10

      帰宅願望の塊の利用者さん、常に荷物を抱えて帽子をかぶって(三重に)
      「帰りたい、帰らせて」「何故閉じ込めるの」「家に電話して」と叫び怒り続けて、隙をみては外にダッシュする…。
      気持ちは解るけど、どうしようも出来ませんしね。

      そしてご家族が面会に来た時は、一切ゴネずに良いお母様、お婆様の対応をするという…。

      • まるシャン2023/2/10

        お疲れさまです!!
        施設に、数名おられます。どうしても利用者さんは、自分のお家に帰りたいんですよね。そこで否定的な声掛けしてしまうとヒートアップしてしまう光景を見てしまいます。講習に行って、利用者さんの意志の尊重や、寄り添い方など勉強になります。
        利用者さんも、家族さんと会うと、さっき迄の表情や口調違うので、ホットできる時間なんですよね。利用者さんが施設内でも、怒らないように、落ち着いていられるようにと、思いながら介護してました〜

    • コロナ2回目

      2023/2/10

      施設をホテル扱いしてる利用者。職員をボーイ扱いする利用者

      • なー

        2023/2/10

        介護拒否や他利用者様に迷惑掛ける人、暴力する人ですかね。暴力とかの方が楽⇽と書いていおりますが、正直に言うと命に関わる事もあるので楽ではないですよ。

        • イソップ2023/2/14

          >利用者に暴力が行くのは全力で止めますよ。
          >職員に向く暴力ならばまだ我慢はできますし。

          報酬を要人警護のSPレベルにしないと。

        • なー2023/2/10

          我慢するにも利用者様からの暴力の程度にもよりますがね。

      • まるシャン

        2023/2/9

        暴力は結構辛いです。利用者さん、職員が被害になります。そうならないような状況に持って行っても、目つき変わり、暴言と暴力始まり、何故か手が出て、つねります。服薬調整しながら介護してました。鬱気味の方は、時折、離れて様子見ながら声掛けします。暴言、暴力は、職員一人では対応出来ないのでね。他職員は、殴られてしまい、怪我している職員いたので。ほか施設から、来られた利用者さん。前施設でもあったそうです。暴力は、辛いです

        • なー2023/2/10

          本当にそう思います。こちらは抵抗出来ないですしね。

      • ポン酢

        2023/2/9

        わがまま、自分勝手、粘着質です。

        • ポン酢2023/2/9

          こちらに丸投げしてくる家族も苦手です。

      • ミロク

        2023/2/9

        自己中な入居者様が一番嫌いです

      関連する投稿

      • アイコン

        介護記録に「部屋が分からず徘徊しておられた」と書くのはなぜいけないのでしょうか。 「ウロウロしておられた」もアウトですか? またどのように言い換えればいいですか?

        教えて
        • スタンプ
        83
        コメント9
      • アイコン
        車椅子ボランティアサービス(K・V・S)

        札幌市内で車椅子の点検整備いたします。 よろしくお願いいたします。

        介助・ケア
        コメント0
      • アイコン

        要介護2で歩行と着替えとお風呂が難しいと判断された体の大きい父がいます。基本的に車椅子で家の中を移動する予定です。 これから賃貸を借りようと思っていて、床が傷ついてしまうと思うのですが、皆さんはどうなさっていますか?傷がつかないようなオススメのシートのようなものや対処の仕方等あれば教えて頂きたいです。

        教えて
        コメント7

      自分らしい働き方がきっと見つかる

      マーケット研修動画バナー