logo
アイコン

あーあ…
利用者の入浴拒否を早々に諦めてしまった……
対応当時はなんでか焦ってしまってたのもあったけど、
もうちょい声かけ出来てたら入れたのかなと後悔……

認知症があるのかないのか微妙なラインの、自分の意思がしっかりされてる方に拒否されると「あ、じゃあいいです」と諦めてしまう…

着替えには応じてくれたけど…
それならその流れで浴室まで上手いこと声かけ出来てたらな、と今日はその事がずっと頭に残ってます。

みんなのコメント

0
    • ???

      2023/8/25

      次からそうすればいいんじゃない?

      • ナイステ

        2023/8/24

        一人だけで対応しないで、複数で連れ出すという手法がある。
        着替えて浴室まで入れば、後は一人で介助しやすい。
        その職場では、対策対応などの検討会議も無いのですか。
        あの手この手でないと、対応は出来ない。

        • ゴルフ大好き👍

          2023/8/24

          日進月歩です。
          頭に残っているということは、次はこの様にしてみようと考えられるのだから素晴らしい事だし、優秀な介護職員である証ですよ。👏

          • ムー920

            2023/8/23

            私もがんばろう 根気よく

            • ムー9202023/8/26

              さすが、ステさん!

            • ステテコノーパンツ2023/8/24

              陰で、言うのは理由があると思う。
              ①面と向かって言えない ⇒ 報復が怖くて
              ②小さなダメージを継続して与える ⇒ なかなかの策士かも
              ③壊れている ⇒ そりゃー管理者が判定して、修理か廃棄
              こんな感じで、見てはいかがでしょうか。
              ちなみに、言いたいことがあるのだったら、皆さんの前で言ってください、
              私は構いませんので。と、文句付けてきた上司に言い返したことあります。
              残念ながら、それ以降お声がけしていただけなくなりました。うっしっし。

          • ニック

            2023/8/23

            たまには楽しましょう!

            • ムー9202023/8/23

              仕事へ行って

          • るん

            2023/8/23

            私も全然そういうことあります!無理に入れずに別日で「入りたい!」とかってなってる時に入れた方が利用者様もいいと思います。諦めも介護をする際は大切ですよ!お互い頑張りましょう!

          関連する投稿

          • アイコン
            MMQ

            アルツハイマーの新薬の話題で思い出した。 昔、アリセプトが出て話題になっていた頃、 自分でも服薬しているというご高齢Drとのお話。 私「先生、服薬されていて何か効果の実感ってありますか?」 爺ちゃん先生「ん〜、今朝薬飲んだかどうか覚えとらん」 ダメじゃん。。。

            雑談・つぶやき
            • スタンプ
            16
            コメント2
          • アイコン
            こじろう

            初めまして。 認知症の母からお金をくれと言われまくって困っています。 支払いなどは全て口座引き落としにし、町内費も私が一括で払ってしまっているので母が直接お金を払うことはありません。 お金に執着するのは仕方ないこと、不安の現れと思ってはいますが、「今回初めてお金の話をしてるんだ!自分に不自由させるな!」などと憎まれ口をきかれると、認知症なのだから仕方ないと言い聞かせても沸々と怒りがわいてきて、つい言い合いをしてしまうことも度々あり、帰り際などは無視されます。 お金の無心をされたとき、どんな対処がいいのでしょうか? 全く渡していないわけではありません。 渡したお金の大半をどこかに隠して次に会った時にまた お金がないからくれと言われます。

            認知症ケア
            • スタンプ
            60
            コメント4
          • アイコン
            ポン酢

            人手不足の職場なんですが、さっきから体調不良で夜間診療に行ってきました。今日はお薬を飲んで寝ようと思いますが、朝になってもしんどければ休もうと思ってます。 健康管理もできないって言われるでしょうか。 迷惑をかけるのが申し訳なくて、無理してでも行くべきか悩んでます。 どうかよろしくお願いします。

            教えて
            コメント6

          自分らしい働き方がきっと見つかる

          マーケット研修動画バナー