介護歴8年の男です。介護現場で働いていて気になることがあります。同僚にどうも普通の人ではない感じのひとがいるのです。何か得体の知れない信用ならない感じがする人がいます。勝手に了承無く人の勤務を変える。偉い人がいないと働かない。事故の言い訳が話す相手によってちがう。等です最も不気味なのがその事を指摘しても動揺している様子が見られない事です。自分は悪くないという感じの返答を延々としてきます。そして次の日にはケロッと笑って話して来ます。程度はありますが部署異動の度そんな人がいます。3度ほど異動しました。先日何気にネットでサイコパスを知りました。スゴイ腑に落ちてあの人はサイコパスだったんだ!とスッキリしました。それと同時に自分の施設は法人全体で100名程の職員がいます。100人で3人のサイコパス多くね?しかもまだまだ行ってない部署もあり潜在的にまだ居るのではと感じています。そこで質問です。皆さんの同僚にサイコパス及デミサイコパスと思われる職員はいますか?自分は介護現場はサイコパスの温床になっているのではと感じています。
みんなのコメント
0件だいけん
2021/12/16ある意味 利用者様もサイコが多い
ちゃんたか
2020/11/29そう感じる看護師さんいました。新人だった私には冷たくて挨拶もしてくれないのですが古株や男性スタッフには愛想良く、テキパキと仕事のできる看護師さんでした。新人には申し送りもしてくれない。新人には厳しい人なのかなと思っていたら
ある日、誰もいない廊下でわざとぶつかってきて、その時に少し笑みを浮かべていました。そして私が更衣室で落ち込んでいると嬉しそうにしていました。精神的に参って結局、退職しましたが退職前は胃薬を服用するほどで…更衣室で飲んでいるとそれをじっと見ていました。看護師さんだから見ていたのかなと思いましたが…日々エスカレートしてきて嫌みや嫌がらせもされました。
精神的に参っていく私を見て楽しんでいる様子でした。さとし
2020/9/3利用者にいるとかなり厄介です
- だいけん2021/12/16
わかります。間違って違反報告に触れてしまいましたすいません
な
2019/7/6介護職経験者です。
お気持ち分かります。
この職業は人の気持ちが分かったり、人間味ある人は向いてないと思います。
適度に手を抜いたり、上っ面で話を聞いたり、ズルい人間でないと務まりません。
まともでは直ぐに鬱を患います。なつみす
2019/3/29介護職とは底辺であり、ろくでなしどもの掃き溜めです。
- やっぴー2019/10/29
じゃあ、将来はそのろくでなしの世話にならないで下さいね。
親御さんも在宅介護頑張って。自分の時は認知になる前に亡くなることを祈りましょうね
たこいち
2018/5/22普通の介護士なら暴言、暴力利用者に対し殺意を感じても実行はせず自己反省するだろう、しかし、サイコパス的な介護士なら抹殺計画をたて、チャンスがあれば躊躇なく実行するだろう。事件が起きたら施設と経営者はどうなる?
たこいち
2018/5/21↓サイコパスであることバレるのが心配なのかな~
たこいち
2018/5/21何時まで掲載してんのかな?
こんな無駄で無意義な事を。たこいち
2018/5/20そうそう、勝手にサイコパスと断定している質問者もどうかしていますね。
まともな考え方ができる人なら、こんなことは言いださないから、相当病んでいるのは質問者本人のように思います。
まあ身近に居たら質問者のような考え方をする偏見に満ちた人も
質問者の言うおかしな人達も両方とも関わりを持ちたく無いですね。たこいち
2018/5/20どうも怪しい、少しおかしい?と疑問視することはできても断定するには証拠が足りないのが実際かもしれないから、要は、君子危うきに近寄らずでしょう。
たこいち
2018/5/20デスカウント店、万引き犯を捕まえるための防犯カメラかと思いきや、それは口実で従業員(社員やバイト)がレジを経ないで高額商品を持ち出す(横領、横流し)ことがないように設置してあることをほとんどの人は知らない。店内客よりも高額倉庫やジレ操作にも設置してあるのは従業員の素質、素行を監視し、サイコパス的な従業員を見つけるためともいえます。
たこいち
2018/5/20サイコパスと断定する方が明らかに可笑しいですよね。
身勝手で自分勝手な思い込みで、当て嵌めているだけ。
誰がどう見てみ考えてもおかしい。
何らかの、精神障害の兆候は有るのかもしれないが。たこいち
2018/5/20気分屋で暴走や煽り運転をすると職場で噂されている人の運転する車には雨で「駅まで送るよ」と優しく誘われても乗れないでしょう。医師の精神分析証明書や診断書があれば安心できます?
たこいち
2018/5/19人権、民主主義、人間愛、博愛、平和、平等、自由という概念が欠けている行動をするのがサイコパス、近寄らないのが最大の防御。質の悪いヤクザだって多少の良心、呵責があるが、それすらないのがサイコパス人間でしょう。アマゾン(ジャングル)じゃなく職場にいるから問題になるのです。
たこいち
2018/5/19全くもって解っていない。医師だって迷うし、間違うのです。対人関係でオカシイ?!と感じ、相手に「病院へ行って医師の診断書を持ってこい」と面と向かって言えるのか?
たこいち
2018/5/19全くもって解っていない。病気にしろ症候群にしろ、それは医師免許を持った医師でなければ診断できないと言っているのですよ。
素人がどんな本を読んだところで、それは素人のまま。
サイコパスと判っていない者に勝手な思い込みの対応をしてそれが統合失調症だったら心の傷を深くしてしまうこともある。専門医への相談に勝る素人対応などあり得ない。たこいち
2018/5/19今度、図書館からサイコパス関連本を借りて読んでみることにします。介護職場ではないが30バツイチ女がサイコパス?ではないかと噂があります。都合が悪くなるとキレる。ミスを反省しない。ウソをつく。上司へすり寄りゴマをする。気持ち悪いほど演技が上手い。
たこいち
2018/5/19「サイコパスなのかもしれない」なら、まだ譲歩できますが。
「サイコパスなんです。」は、断定していますよね。
他の精神障害の可能性もあるのにも拘わらずに。
これが問題なのです。
サイコパスと言い切る根拠は何?
書籍に書いてある事を当て嵌めているだけ?
意味が分からない。
統合失調症もよく似ていますよ。たこいち
2018/5/19疑っているのであり誰も断定はしてないだろう。それに専門の医師だってすぐには断定できないだろう。胃がんとかヘルニア、骨折じゃないんだから。レントゲンやCT、MRIで判断できる代物でないのがサイコパスなんです。
関連する投稿
- たこいち
最近は「離設」と表現してると、このトピで初めて知りました。 「徘徊」も不適切、「脱走」も宜しくないとか… どこの施設もそうなのですか? 勤務先施設ではナチュラルに脱走と呼んでます 現に施錠した扉の暗証番号を記憶して解錠して脱走した確信犯的入居者さんもいました、 呼び方を多少フワッとした表現にして一体何の解決になるのでしょうか。
職場・人間関係コメント91件 - たこいち
先輩方を見るとリクライニングの利用者さんをお姫様抱っこで離床・臥床しています。 先輩曰く「時短の為」だ、そうです。 「あなたも、やりなさい」とは言われませんが…。 (私は他の人とバスタオル移動をしています) 皆様も、お姫様抱っこをしますか?
職場・人間関係コメント14件 - 黒崎
2017年に父が自動車事故を起こし、発覚したアルツハイマー型の認知症です。この段階で要介護1となりました。事故を起こした直接の原因が、実は高血圧と糖尿病の高血糖の意識障害と医師に診断された為、食事制限があります。でも食べた事を忘れるので、毎度大喧嘩。その時の事は今でも思い出したくありません。 そんな父も今年要介護2となり、下の粗相や記憶の欠落はあれど、落ち着いてます。こじれなければ、会話も成立します。本人すぐ忘れますけどね。 しかし、父の事故の事から母も心配になり、診察を受けた結果、やはりアルツハイマー型の認知症と認定されました。昨年は要支援1、今年は要介護1となりました。 今年に入り、母も酷く健忘をし、短気になり、元々の被害妄想的な性格から、全て都合悪い事を私の所為にするようになりました。 父は通所介護を週に4回していますが、父の居ない間、母と接しなくてはならないので、休む時間がありません。 夜中は微かな物音で目が覚め、それ以降はほぼ寝付けなくなります。それでも眠らないと発狂すると思ったので、市販の睡眠薬を飲むようになりました。それでも効かない時は、いけない事だろうけど、酒と薬を飲んで眠るようになりました。でも父母のトイレへ行く足音などで目が覚めては寝付けなくなっています。 これからまた1年、父とやった様な繰り返しのやり取りを、母ともやるのかと思うと、それだけでおかしくなりそうです。 二人とも身体は達者で、一通りの生活が出来る分、こちらとしては苦痛にもなります。 目が離せるようで、離せない。 がんじがらめの状態で、逃げたしたくなります。 私達もリセットして対応するしかないのですが、でもこちらも人間…そして子供です。親の壊れていく様を、こんな形で見るしかないなんて。 親の顔をした手のかかる子供を二人相手にしている、そんな感覚です。それが、どんなに辛いか。両親を尊敬していた分、その落差は私を奈落へ突き落とします。他人様なら、きっと普通に接する事が出来る。でも我が親って…。自分が病む。先日、とうとう心療内科の予約を取りました。 何がしたいって、とにかく眠りたい。 何にも起こされず、眠りたい。 そう思うのは、贅沢なんでしょうか? ただの愚痴となりました…申し訳ありません。
愚痴コメント19件