logo
アイコン
k

施設へ入社していきなり施設長になったのですが、施設長からの引き継ぎが全くありません。
てんてこ舞いで、前施設長や本社の方が話している時がありまして聞こえてきた事なんですが、引き継ぎ等で教えてもらう時点で上位職としては失格との事なんですが、何も分からず入社初日も事務員さんと2人で何も分からず自分でやってくださいのような雰囲気なんですが、心が病みそうです。私が間違っているのでしょうか。

みんなのコメント

0
    • かぬま

      2025/8/6

      未経験者でしょうか?

      • まー

        2025/8/6

        施設長もピンきりで、特養のような規模が大きいと、個々の利用者の事より外部とのやり取りが主な様です。
        でも、小規模になると、何でもって感じですよね。
        どちらでしょうかね?

        • まー3日前

          ステファン→了
          ゴルフから抜けきれてないのですね。可愛そうに。

        • 今度はまーかよ、ばぁさん4日前

          ゴルフでしょ

    関連する投稿

    • アイコン
      てんこ

      みなさんの施設では監視カメラは設置されていますか?もし設置されているなら、場所はどこですか?居室ですか?それとも食堂やその他の場所ですか?監視カメラは必要だと思いますか?みなさんの監視カメラに関するご意見をお聞かせ下さい。

      教えて
      • スタンプ
      • スタンプ
      • スタンプ
      11
      コメント8
    • アイコン
      かな

      転職して思うのは、事務員がいない施設は終わってます。電話にでない、玄関が閉まっている、介護士は分からないので電話に出ないし、お金の扱いも適当です。 管理者も他の仕事で忙しいし、経営者等にはペコペコで変わる事はない。 事務員入れてとは誰も言わないから、もう半年もこんな状態です。

      雑談・つぶやき
      • スタンプ
      • スタンプ
      • スタンプ
      19
      コメント4
    • アイコン
      匿名

      介護職員と看護師が不倫してました。 うちは特養で、看護師は3名しかいません。 そのうちの2人は親子で、娘の方が妻子持ちの介護職と不倫していたことが発覚しました。 今のところこの関係者3名全員が辞める方向らしいですが利用者は約60人います。娘看護師はずっと休んでいます。 新しい看護師が入るとも聞きませんし、このままだと特養の看護師配置アウトですよね?減算?されるのかな? この場合他職員の年末のボーナスとかに響く?と今から戦々恐々しています。契約時に冬のボーナスは2.5ヶ月分と聞いてるのでそれはないと思いたいところですが…

      お金・給料
      • スタンプ
      • スタンプ
      • スタンプ
      24
      コメント2

    自分らしい働き方がきっと見つかる

    マーケット研修動画バナー