お疲れ様です。『続・人が集まらないのか?』の続きになります・・。
人材不足が続いていますが、ようやく人が来たのですが、
初日からなぜか3時間以上も大遅刻した上に、次の日にはもうやめます。
と連絡があって即退職。そのあと、自分の部署に人が入ってきたのですが、
介護年数は長く性格も悪くないのですが、パット交換が怪しい。と言われており
まったく当たっていないので普段尿汚染しない利用者も尿汚染し大惨事に。
パット交換から教えなきゃいけないのかな?とみんなで悩んでいます。
やはりスキルもしっかりした性格の良い人ってのはなかなかいないもんですかね?
みんなのコメント
0件えむわい
2021/6/11パット交換くらい教えてあげればいいのに…
フィービー
2021/1/5今は資格だけで技術がない人ばかり。
全て 1から教えるしかないです。
大変だけど サービスの質を低下させてしまうので 根気よく教えて下さい。さいこ
2020/12/17スキルが不足しているのなら、スキルアップを図るしかないです。サービスの低下を招くからです。課題としてきちんと提案したらどうですか?
びんた
2020/12/13皆様ありがとうございます。その後もうまく教育が進んでおり、ようやく独り立ちできそうな
ところまで来ております。ありがとうございました。さいこ
2020/12/8育てましょう。苦手は誰にでもあると考えましょう。システム、心構えともに、そういう文化を作らないと、この業界は「一つの事業所ですべてを経験できるわけがない」のですから。
ぐうたろう
2020/12/7朝からの仕事なら、
おはようございます、だけでええのになまお
2020/12/7それなりの施設にはそれなりの人材しか集まらないのであろうなとココを見ていると思います。
ゆうろおう
2020/12/6建築現場から介護に
汚い給料安い
しかし無茶苦茶楽です。りこりこ
2020/12/5パット交換が怪しいと話す前に、やって見せて、出来るのを確認してからでしょう。教えなきゃいけないのかと言うけど、教えなきゃいけないですよ。それでも、出来ないのなら話しは変わりますが。
あいちむ
2020/12/5話の内容が、いまいち解からない。
初日に遅刻して、会社を辞めると言い、その会社の違う部署に配属と成った。
こんな事など、あり得ない話です。
長年勤めた人には、こういう違う部署に配置と言う配慮は在るが、全くの新入りに配慮などする筈が無い。- めそ2020/12/5
うわっはっはーー、2連休だぜい。ビール三昧。
- そうし2020/12/5
仕方ないよ
毎週土曜日を楽しみにしてるんだから。
ガリ
2020/12/5私が今まで勤めた介護事業所は総じて
正社員確実
厚生年金・社会保険・資格手当・通勤手当・住宅手当その他諸々
有給休暇、週休2日確実、ボーナス年目2回(1.5~2.0)
これで社会の底辺なら、日本社会って世界最強だと思うおぜき
2020/12/5パット交換ぐらい教えりゃすぐできるよ。あなたも最初からパット交換の達人だったの?笑
ころうみ
2020/12/5全て完璧な人材なんかいませよ。まして介護職は、、。どんなベテランさんだってミスはするもんだし。
パットの当てが怪しいならその時点で教えてあげべき。折角人が入って来たなら育てたあげましょう。ラッキー
2020/12/5出すもん出せば直ぐ集まる。
- めそ2020/12/5
世の中じぇにでっせい。年収1000万以上あったら
働き方改革。必要なし。
ぎんつば
2020/12/5パットが全く当たってないなら
中心認識欠乏症かもね笑
まず
中心とは
から教える必要があるよ笑はにわ
2020/12/5条件いい職場は介護でも人手不足なってないよ
条件悪いとこしか受からない人材しかこないんだよ
粗探しばっかりするのもどうかと思いますよたんたか
2020/12/5なら、そのてんの話をすれば良いでしょう?
新入りは、自分の欠点を解っていないかも?
皆で自分の事をこそこそ言っているかも?
不信感一杯でしょう?
業務覚えるだけで大変。
あなた達がした失敗も、全て入職間がないのに完璧に近づけないといけない。、その上、気を使う。
そこに愛は有るんか?ですよ。
ごめんなさい。この方のパット当てはこの様にしないと汚染してしまいから、ちょっとやって見せますね。、、、
この様にしたら大丈夫ですよ。
これくらい愛を持ってやりましょうよ?
私ならしますけどね。
3*6か月とたって、その新入りから学ぶこともあるかも知れない。
新入りの力量は、まだ、わからないと思うのですがね。
あなた方に愛がなければ、退職するか、次の新入りに、今の新入りが、愛のない考えかたをする。その繰り返しになりますから、いや~な職種になりますよ。- たんたか2020/12/5
それが、自分を律すると言うことです。
- たんたか2020/12/5
主さんは、気づいてないね?
すでに嫌な職場になってますよ。
新入りを固まって査定する。
新入りもあなた方を査定してることを忘れてはいけませんよ。
新入りを自分達の仲間に出きるか出来ないかが、あなた方の力量があるかないか?の時ですよ。
あなた方は、何も偉くないから。
勘違いしたらいけません!
もくず
2020/12/5パット交換ぐらい教えてあげなよ。
それ以外に悪いところがなければ問題ないんじゃないかな。おたけ
2020/12/5性格がいいスキル持ちの職員を使い壊すのが常識な世界ですから
関連する投稿
- びあまる
夜勤中の小規模多機能で巡視しなかったら、朝転倒のヒヤリが出てました。 首になるのかなあ?
ヒヤリハットコメント12件 - はお
来年から老健施設で働くのですが他職種との連携と言われてますが仕事の時に一緒にする感じなんですか?
職場・人間関係コメント8件 - よこすたー
良く言ってる人がいますが言ってる方は最低でも大学卒業、介護福祉士、社会福祉士or精神保健福祉士、ケアマネージャー、医療系資格、リハ系資格のどれか3つ以上は当てはまってるんですよね? お医者さんゴッコしたり立場勘違いして余計な仕事増やす人がスタッフの質がとか言ってるんじゃない? 基本主観を入れず報告して指示待ちでいいんじゃないかな? 誰もお医者さんゴッコの見解とか求めてないと思うけどな
職場・人間関係コメント17件