みんなのコメント
0件ちぃーむぎ
2024/11/14皆さんありがとうございます🙇♀️明後日出勤なので上司に退職伝えに行きます
にく
2024/11/1422なんだし、介護する必要ないよ。嫌なら辞めればいいよ。他の業界にチャレンジすればいいよ。介護は正直他の業界で働けないからそこで働いているの。受け皿になってる。若いからどこでも働ける。ダメなら戻ればいい。
きめつけ介護
2024/11/14よく辞めれないと悩む方が居るが、職場に行かなければ自動的に辞めれるのでわ。
こんな単純な事に、何を悩む必要が有るのでしょ。たかな
2024/11/14他の業界を体験する事は良いことだと思うよ
介護の仕事がまたしたくなったら戻ってくればいい
辞めるなら退職願いではなくて退職届で提出して何月何日に辞めますとはっきりと書けば会社は断れませんのでそうすると良いです- たかな2024/11/14
理由は自己都合により退職します
と書けばいいだけです
22なんだし他の業界も試してみたいとはっきり周りに言えばいい
上司がしつこく引き止めるのは辞められたら上司の評価が落ちるから止めてると思ってキッパリ頑張れ!
ユーザー
2024/11/13辞められないんじゃなくて辞めないんだよ。辞めたいと思えば辞める。利用者様 会社 ケアマネ 仲間 家族 とか理由があるけど、最終的に誰かが助けてくれますか?そんなに無理でしょ?何かしたいことがあるんだったら前に進めば良いと思います。今の状況って何かのせいにしてませんか?結局自分の人生は自分だけのものでしょ?自立してください。自分がやりたいこと、介護が好きならば続ければ良いと思います。自分のために。自立って孤独っていう意味でもあると思う。私が頭と心でいつも思っている言葉です。「孤自」(こじ)。世界で自分の事を大切で大好きで自分の思いや願いを叶えられるのは自分自身だけだと思う。他の世界を経験してスキルを向上することは良いと思います。
ダメなら介護に戻ってくれば良い。
長文失礼しました。ゴンた
2024/11/13介護をしたくなくなった。辞めます。
最高の理由だけどなー?
ここの会社がいやだから、、と言えば、また、介護に転職すると思われる。
だからさ、異業種に就きます。
介護はうんざりしました。で良いのよ。
止めるれたら、また、縁があったらお願いしますと言って置けば、互いに良いよねー。あ
2024/11/13◯月◯日で辞めます。
でいんじゃない?
納得させたいの?笑
せっかく採用した人材だから納得なんかするわけないじゃん笑
サクッと淡々と辞めるのみ^_^RED
2024/11/13退職に理由は要りません。
会社が納得する必要もありません。
一身上の都合で構いません。
なので辞めたい時はすぐに辞めましょう。- RED2024/11/13
もしくは、やりたい仕事の内定を取ってください。
次が決まったから辞めますが手っ取り早い。
それまでの時間は何位がやりたいのか明確な目標を作って下さい。
じゃないとまた同じ事を繰り返すと思います。
ぷにまる
2024/11/13それって立派な理由ですよ。
人手不足にあえぐ管理者や経営者は何を理由にしたところで良い顔はしません。
そんなもんです。
そこを振り切って退職するのも経験のうちと思って切り出してまたは?チン
2024/11/13間違いなく、辞めます!でいいと思います。時間の無駄です。
若い人が、介護でぼろぼろになるのは良くないです。あさだ
2024/11/13そんな時は、退職代行だ!