logo
アイコン
えるえる

障害者施設にてパートで10年勤め、正社員目指して転職をしました。
内科勤務しましたが、勤務時間や職場環境悪く、やはり介護職をしたいと思ったのと、患者さんからデイサービスに行っていて楽しいよ、と聞いたのをきっかけにデイサービスへ転職しました。

てすが、昇給せず賞与も数万、仕事は楽しく居心地も良く、家からも近く…お金の面で退職しました。

現在有料老人ホームですが、早期退職を申し出たのですが、紹介エージェント使って手数料払ってるから退職させないと言われていましたが、今月末退職です。

現在デイサービスで内定いただいているのですが、自力で見つけられず今回も転職エージェント使ってしまいました。家から遠く、ここは無理ですと言い続けていたにもかかわらず、書類選考通りました、面接、内定です、と進んでしまいました。とても良い施設なのですが、距離と場所に納得できず辞退の方向で考えております。が、自宅近辺に施設が少なく、行き先が見つかりません。

結婚前、子育て中の職歴はともかく、それ以降が
※障害者施設パート10年
※内科常勤10ヶ月
※デイサービス常勤2年2ヶ月
※有料老人ホーム常勤10ヶ月

になります。次の転職先で最後にしたいので失敗したくないです。
転職回数は気になりますか?
同じ状況でしたら、距離の遠いデイサービスに入職しますか?紹介料が発生するから長く勤めてね、本当は紹介エージェントなんてて使わないほうがいいんだよね、とも言われておりプレッシャーです。
仕事内容は合うと思います。
転職エージェント使って成功、失敗した話も聞きたいです。

内容がまとまらず、申し訳ありません。

みんなのコメント

0
    • ぱられる

      2020/3/23

      異動で通勤10分から通勤1時間に変わってしんどすぎて辛い。昇格での異動だから給料は上がったけど割に合わない。大手有料だと辞めると言えば異動させてくれるので転職回数は増えないです。

      • ひろりんか

        2020/3/22

        通勤困難なら却下します
        こちらの条件に沿ったとこ探しなおしてもらいます
        なければ
        他の業種で探します

        • さーど

          2020/3/22

          看護師さんですか?就職にはそこそこ強い資格だろうから我が儘通して良いんじゃない?あんたが辞退したなら他の人のチャンスが増えるってもんだ。

          • けいちゃん

            2020/3/22

            そんなところを使わず、まずは、自分で施設がどこにあるか?電話番号を調べて、自分が行ける範囲かを考えてみる。行けると思ったら直接電話で問い合わせたらよいのですよ。

            求人担当者はいらっしゃいませんか?と。

            職員は募集していませんか?
            家庭持ちで、前会社のお給料が安くて、家族を養っていけませので、さがしています。
            そう伝えれば、経験や、希望給をその場で簡単に聞かれるかも知れませんし、面接日を決めてくださるかも知れません。

            頑張ってくださいね。

            • れーくん

              2020/3/22

              若さにもよります。若ければ少し位遠くても、苦になりません。むしろ、通勤が楽しく感じられる事さえあります。
              が、50代からは就職する時は、なるだけ近い方がいいですよ。私はバイクで5分のところに13年勤めました。
              あなたがそこに決まっても、距離的無理なら続ける事が出来ないでしょうね。

            関連する投稿

            • アイコン
              あやてぃーな

              95歳になる祖父が去年からいよいよ認知症が少しずつ現れ始め、今月、ついに夜中に転倒させてしまいました。自分は介護の仕事をしていたため、仕事を減らして、祖父を介護するようになってます。 ここ1ヶ月ほぼ夜勤状態で、失禁などの下更衣やトイレ誘導、ADLが自立に近い分、認知症がやっかいだろうなとは思ってましたが、最近は、家族の名前も忘れたり、大変にはなってきてます。 一応デイサービスでは、週5回。施設では、順応しており、非常によく見てもらってます。 わりと物静かな印象があり、介護抵抗もないので、そんなに辛くないですが、転倒事故を起こして初めて、居宅の大変さを少し感じました。 ケアマネージャーとも相談して、ショートデイなどをえて、入所するタイミングを考えてます。

              認知症ケア
              コメント3
            • アイコン
              ゲスト

              転職活動中です。 以前株式会社のデイサービスに就職しましたが、生活保護の入所施設併設のデイサービスだったせいか、貧乏な会社で手取り14万から昇給せず、賞与も年2回で10万ちょっとでした。 大手法人でなく株式会社のデイサービス、放課後デイで働いている方、お給料や経営状況はいかがですか? 私の自宅近辺は極端に施設が少なく、近所の株式会社運営のデイサービスを検討中です。 またはがんばって10キロ以上毎日通勤するか、です。 小規模の介護施設で働いている方、ぜひ教えて下さい!

              キャリア・転職
              コメント4
            • アイコン
              しゅうじ

              介護職の皆様にお聞きしたいです。今の職場に利用者への対応がきつく、扱いも荒い40歳くらいの女性職員がいるのですが、この職員の対応についてリーダーも周りも何も言いません。認知症の人へも平気で暴言で言い返し、利用者の精神を不安定にさせといて \"はいお疲れさん。また明日!\" という感じでさっさと帰ってしまいます。業務中も平気で嘘をつくし、利用者の身体に車椅子を当てるなどして痣が出来ても「しらな〜い」という感じで良心の呵責も感じません。どうしてもこの職員の実態を第三者に知ってもらい追い出してやりたいし、介護から身を引かせたいです。録音や録画など色々とあるかとは思いますが、何か良い方法があればよろしくお願いします。

              職場・人間関係
              コメント17

            自分らしい働き方がきっと見つかる

            マーケット研修動画バナー