logo
アイコン
ムー920

朝の会中、帰りの会中に少しでも 介護録をみたり、書くと正職に注意される
お仲間さんをみていて!!って。

お仲間さん思いのいい施設ってことですかね、、

みんなのコメント

0
    • ムー920

      2023/9/28

      ただいま、なんだこれは
      凄い書き込みになっている、、
      これから読ませていただきます。

      朝の会 帰りの会というのは
      学生時代のあれと ほとんど同じものです
      出欠席 今日の日付と予定の確認 担当職員との挨拶
      が 朝の会で

      帰りの会は 今日の感想と 明日の予定の確認を
      利用者と職員で いいます。

      • ムー9202023/9/30

        ここにいるひとは
        みんな 芥川龍之介の「蜘蛛の糸」を
        つかんでいる人だと思った。

      • ゴルフ👍2023/9/29

        ステファン、私は諦めないよね!
        あやまれ!
        このく、そ、野郎!

    • まる

      2023/9/28

      朝夕の、ミーティングとか朝礼終礼でしょうか。
      その会の中で、話も聞かずに介護記録を書いたり、見たりを注意された。
      それはそうでしょ、時短も良いが通達伝達を聞くべきかと。

      • ムー9202023/9/28

        老眼で目も悪いので つい介護録を
        眺める時間がかかるんですね、、
        メガネをかければいいんですが
        もぎとられる乱暴な利用者さんもいて、、

    • さき

      2023/9/27

      会があってる間は見守りをして下さい
      という事じゃないのでしょうか

      • ムー9202023/9/27

        見守りがいつもおろそかになるので
        気をつけます。

      • ムー9202023/9/27

        そのとおりです とくに
        表情をみてだそうです

関連する投稿

  • アイコン
    ムー920

    入社して半年です。 うちの施設は ハイエース2 3 4 5号車と セレナ1台が送迎車なんです。 そこに利用者さんを乗せるんですが まだ全員をどこの座席に乗せるかしっかり 覚えていなくて、、毎日、同じ車じゃないんですよ、 で、この利用者さんどこの座席ですか?ときくと  おばヘルに 乗せた事ないんかね?って注意され、、。 日中のお買いもののときは 正職女にどこにのせますか?ときくと、 どこでもいいというので 後部座席の扉開けたらすぐのところにのせると そこにのせたら、あんたはどこに座るんや、介助者が 奥に座ってどうするんや 頭使えよとしかられ、利用者さんを奥に移動させようとすると その人は一回 座ったらもう動かん人らしく、無理でした。耳がきこえず。 あー、毎日 毎日 ややこしい。その方だけをみているわけじゃなくて 途中の変化で怒られることがしばしば、、。

    愚痴
    コメント3
  • アイコン
    アイ

    本日の女性管理者、いつものように我がままサービス残業の強要、部下に仕事の押し付けやっていたところ上司がそれは、貴方の仕事ですよね!っとキッパリ。 プンプンして帰って行った、スッキリ! こんなんだから、女性管理者はダメですね。

    職場・人間関係
    • スタンプ
    28
    コメント3
  • アイコン
    七草

    「有給休暇を取る職員は査定が下がる」と 事務長が宣いました…と主任からの又聞きなのですが 全職員怒髪天です。 こんな横暴が許されるのでしょうか。

    愚痴
    • スタンプ
    • スタンプ
    • スタンプ
    31
    コメント14

自分らしい働き方がきっと見つかる

マーケット研修動画バナー