logo
アイコン
ゆむやむ

実務者研修が9月から控えています。来年の介護福祉士の試験も受ける予定です。仕事はというと、転職して9月から入職なのですが転職先で一から仕事を覚えつつ勉強はできるのかかなり不安です。された方はいますか?自分がそこまで器用ではないので追い詰められると思います。勉強やりつつ仕事一から覚えつつ、自信がないです。

みんなのコメント

0
    • ゴルフ大好き👍

      2023/8/24

      試験て、自身が有るとか無いとかで受けるのではなくて、目的で目標で受けるのだから、失敗してもかまわない位いで行けなばよいですよ。

      • ステテコノーパンツ2023/8/24

        目的で目標で受けるのだから ⇒ ボケバーさん、資格を取得するために受験。
        失敗してもかまわない ⇒ 不合格は、資格を取れません。

      • ゴルフ大好き👍2023/8/24

        あ、ほ、だね。
        目的、目標の意味合いわかんない?
        やっぱりあ、ほ、だった。笑笑

    • ヒ。ロ

      2023/8/23

      大丈夫ですよ!気疲れするかもですが、介福取る目標があるんですから!仕事でも介福試験に繋がる勉強もできると思います。
      自分はそうでした。

      • ゴリランダー

        2023/8/23

        来年の1月に間に合うのかな?
        実務経験が3年要るのに?
        研修を受けたから、直ぐに受けれるものでは無い事は確かな事。

        • ステテコノーパンツ2023/8/24

          空白期間が2年あるが、何でかな? ほっとけよ、受験に自信が無いっつーートピ
          だろ、日本語あたおか?

        • ゴリランダー2023/8/23

          「実務経験5年以上+初任者研修
          空白期間が2年あるが、何でかな?

    関連する投稿

    • アイコン
      ←なにこれトマト?

      コロナ感染したことのある介護士の皆様に質問です。 コロナ感染後何日で職場復帰しましたか?

      感染症対策
      コメント6
    • アイコン

      随時スタッフを募集し、スタッフが多くなり過ぎ次は、辞めさすことに。 辞めさし方も陰湿で、給料泥棒みたいな言葉を言って来る。人手不足の時は、優しくしても増え過ぎると邪魔になるとは。 最近は、求人募集もお金掛からないこともあって、随時募集し良い人材が来れば採用してます。 だからではないですが、年中募集のところは何かあります。

      採用・教育
      • スタンプ
      26
      コメント6
    • アイコン
      綺麗に好き

      コロナが治り出勤したら私が担当する箇所が10日以上清掃に入っていなかったことが分かりました。 普段でも担当箇所が多く、朝定時前から夕方まで掃除して座れるのが昼休みの1時間だけの日もあるのに1週間でも対応出来ないくらいの業務量です。日常清掃の他にも掃除をしないとならない場所もあります。 とても汚く1箇所にも普段以上に時間が掛かります。 他の清掃員は何もしてくれませんでした。 私の職場は5階建て100床ですが、私の担当箇所は全ての階にあり毎日行かない階はありません。 もう、明日から暫く家に帰れる時間も分からないです。 体力も落ちてるし…… サービス残業もイヤだし…… あゝです!

      雑談・つぶやき
      • スタンプ
      • スタンプ
      • スタンプ
      3
      コメント9

    自分らしい働き方がきっと見つかる

    マーケット研修動画バナー