みんなのコメント
0件闇男
2022/8/30取得して有利な資格って、ハッキリ言ってないですよ。
仕事上で有利になりたいのなら、【経験】です。
経験は、後に必ず実績に結びつきます。
資格があるからと、実績には結びつきません。
組織は、経験と実績なのです。
これが掴めない、理解できない内は、永遠に転職を繰り返します。
ご自愛ください。デイドリーマー
2022/8/29とりあえずITパスポート、MOSはとっておけば?
あとは行きたい業界用に準備を- sachan2022/8/29
資格名教えていただきありがとうございます!どの業界に行きたいかきちんと考えてみます
- sachan2022/8/29
介護福祉士は取得できたのでパソコンできるように頑張ってみます!!
- たぬき2022/8/29
介護以外って意味ならパソコンとか使えるようになっているといいかもです😆
あ
2022/8/29返し終わるのは何歳でしょう?
- sachan2022/8/29
25歳に返し終わります
関連する投稿
- 千鶴
ずっと介護の仕事してると同世代の異性より、親もしくは利用者ぐらいの年齢の方が気使わず関わりやすいと思ってしまうのは自分だけでしょうか? それでも恥ずかしい話年齢=お付き合いしたことないのでお付き合いしたいと思うし、人生一度くらいは結婚してみたいと思うんですけど人見知りな上同世代又は年下と関わるのがどうも苦手なんですよね。
恋愛・結婚コメント2件 - 介護
下記の内容の求人に応募を考えています。 待遇がかなり良いため少し不安な面もあります。 老舗の施設さんで、離職率を調べると正職員は数名に対し、非常勤が10数名年間でいました。 この情報を見て、どんなことでもとてもありがたいので、何か感じることがありましたら回答お願い致します。 入所85名 / 短期入所10名 の従来型特養 【正職員】 月給 約26万円 〜 約32万円 給与の備考 【諸手当】 住宅手当 単身世帯主:12,000円、扶養親族のある世帯主:14,000円 家族手当 配偶者:15,000円、第1子:4,500円、第2子:3,500円、その他:2,200円 夜勤手当 4,000円/回(別途深夜労働手当あり) 時間外手当 処遇改善手当 15,000円/月 特定処遇改善手当 17,000円/月 処遇改善支援補助金事業8,500円/月 通勤手当 全額支給 ※試用期間3ヶ月(期間中の条件変更なし) 【モデル賃金】 32歳介護福祉士(専門学校卒12年経験者)世帯主・配偶者・子1人の場合。 〇月給 312000円 [諸手当内訳] 処遇改善手当:15,000円 特定処遇改善手当:17,000円 処遇改善支援補助金事業:8,500円 夜勤手当:33,400円(5回想定) 家族手当:19,400円 住宅手当:14,500円 賞与3,3ヶ月分 〇年収 438万円 〇別途支給手当(月給・年収共通) 時間外手当 通勤手当(全額支給) 実働7時間。休日114日。
キャリア・転職コメント2件 - イッチャン
私は新卒で約5ヶ月になる介護士です。2、3日前に夜勤をしたのですが朝方のオムツ交換の時に拒否が見られた利用者の方がいました。時間をおいて声かけをしたのですが蹴られたり引っかかれたりして、また時間を置いて来ようと思い30分後に行ったら尿漏れをしてました。流石にこのままではいけないと思い「すぐ終わります」と繰り返しながら言いオムツ交換をしました。次の出勤の日にその利用者の方に声をかけたのですが、そっぽを向いて目も合わせてくれませんでした。あの時ほぼ無理やりしてしまったことを「ごめんなさい」と伝えたのですが何も言ってはくれませんでした。その日の出勤は19時から22時まで私1人なのですが、このコロナ禍の中なので検温を行うのですがそこでも拒否が見られました。「すぐ終わりますよ」と体温計を見せるなどして伝えたのですが、しまいには「あんたは嫌だ、嫌い」と言われてしまいました。他の職員の人との態度が違いすぎて萎えました。あの日の夜のオムツ交換の時、なにか私にも問題があったのではないかとか、無理に変えない方が良かったんじゃないかと思ったりしてしまいます。介護士向いていないのかどーなのか不安で怖くて仕事行きたくないです。抵抗が激しい方はどうすればいいのでしょうか
きょうの介護コメント5件