logo
アイコン
ユーザー

もうじき67歳の女性です。親は介護をして見送り、頼れる人もいない一人暮らしです。
仕事を探しましたが、この年齢だと体力仕事しかありません。頑張って働いてはみましたが、あちこち身体を痛めて病院通いが増えるばかりで、結局続けられませんでした。元々身体が弱いので、無理が出来ません。
今後のことがいろいろ不安になります。
同じような境遇の方(できれば同年代の女性)がいらしたら、いろいろお話ししたいです。

みんなのコメント

0
    • macu

      2025/3/31

      ユーザー様、おはようございます。コメント書いたのはもう2年前ですね。私もバツイチで子供無し、今は高齢な母(95才)と二人暮らしです。まだお探しなら・・・お話相手にいかがでしょうか~???

      • 2023/1/13

        ここも話し相手募集しておきながら
        放置
        60代ってこんなんが多いな

        • めぐ

          2023/1/13

          私もひとりです。
          お話しましょう。

          • ぶん

            2023/1/12

            現実的な問題は行政に。
            話し相手はここでも出来るのではないでしょうか。
            実の親は認知症を患う事なく亡くなり、今は在宅で姑の介護を夫としています。
            私は逆に一人になりたいと思う事が増えました。
            一人の空間も必要だと思います。

            • 2023/1/12

              一日前ぐらいのトピで
              おひとりさま仲間募集してる66歳の人がいるよん

              • 2023/1/12

                お体がよわいと大変ですね。
                シルバー人材サービスと云うのをご存知じゃないですかね?
                だいたい65歳以上の方々が安い賃金で清掃したり、草取りしたり、買い物支援したりするんですよ。
                同じ年代の方々で助けあいながら和気あいあいとされているそうですよ。
                賃金が目的でなければ、おこづかいも稼げて、お友達もできる。難しい仕事でもないし良くないですかね?
                地域のシルバー人材サービスセンターを検索されてみてはいかがですか?

                • ミーコ

                  2023/1/12

                  お子さんはいますか?

                  • レオ

                    2023/1/12

                    同じ様な心境の男性は無理ですか😭

                    • イソップ

                      2023/1/12

                      高齢・障害・求職者雇用支援

                      で検索を。

                      • ステハンエバーツ2023/1/13

                        けんさくは、もりたにかぎる。

                  関連する投稿

                  • アイコン

                    私にはもうすぐ50になる父と母が居ます。 3ヶ月前に父が脳出血で倒れ、手術も成功したものの左半身麻痺で帰ってきました。また、高次脳機能障害も患いました。他にも様々な病を抱えて戻ってきました。最悪です。 現在はリハビリ病院に入院しています。今は毎日のように母の元へ電話が来ては、文句と泣き言の嵐です。煩いと言う以外にありません。自分の面倒を見てくれている看護師さんの悪口やリハビリの先生に対する文句、ご飯が美味しくないとか、こんなの客に対する接し方じゃない等文句ばかり言っていて、呆れています。記憶もしっかりしていません。しかし、仕事で働いていた時の功績ばかりに縋って、偉そうに喋るんです。それが本当に嫌で嫌で嫌で仕方がないんです。まだ左半身麻痺も治っていないのに退院も近いらしく、日によっては暴言を吐く日も多く、そんな中帰ってくるぐらいなら私はもう家に居たくありません。父の命を誰かにあげてしまいたいです。中途半端な父が生きているだけで私自身の精神が磨り減って心が荒んでいくのが分かります。毎日何十回も何十分も掛かってくる電話にも相手しなくてはなりませんし、母にバトンタッチしても声が聞こえますし、電話越しでも怒ってしまうのに目の前にしたら手を出さずにいられる自信がありません。もう本当に嫌です。

                    愚痴
                    • スタンプ
                    155
                    コメント10
                  • アイコン
                    ユーザー

                    わたしは今66歳です。 夫を早くに亡くし、子どももいない一人暮らしです。 頼れる友人知人もいないので、今後がとても不安です。 おひとりさま仲間がほしくて友達募集サイトで何年も探していましたが、見つかりません。たまたまこちらを見付けて登録したばかりです。 同じような境遇の方がいらしたら、情報交換したり、いろいろ相談し合えたらいいな、と思います。

                    雑談・つぶやき
                    • スタンプ
                    • スタンプ
                    • スタンプ
                    490
                    コメント2,104
                  • アイコン
                    早さん

                    なぜマッサージ師がケアマネ取れるの?まともなケアプランも立てられないっしょ。

                    雑談・つぶやき
                    コメント11

                  自分らしい働き方がきっと見つかる

                  マーケット研修動画バナー