みんなのコメント
0件まるシャン
2023/3/12日勤は大変です。私の施設では…。私は日勤パート6時間で週5日勤務…。認知症介護施設なのでかなり大変です。夜勤者も、結構苦労している様子です。夜勤は入浴介助がないだけで、夜勤は、施設内徘徊、夕方になると夕暮れ症候群が認知症は出てくるとか。帰宅願望は日勤、夜勤共に多いです。日勤業務…私は大変です。午前中入浴介助から始まり、ヘトヘトになりながらの業務…介護職にはつきものだと、介護職ついて思いました。
愛知
2023/3/9私は日勤が苦痛です。
帰宅したらすぐに夕食の準備しなきゃだから。
関連する投稿
- は
こわ。このアプリ怖いです。皆さん気をつけて。
雑談・つぶやきコメント12件 - 愛
皆さんにお尋ねします。 皆さんは、ケアマネになりたいと思います? 私は、過去問満点とれるまで勉強はしましたが受験しませんでした。 介護の方が好きだったから受けませんでした。 ケアマネのどの様なところが好きですか? 実際にケアマネ業務に着き、挫折し介護職員へと戻った方もいるようですが。 資格だけは取っておきたいですか? 実際に業務に着きたいですか? ケアマネに興味だけある方も、どんどんコメント下さい。 尚、ステハンエバース、イソップ、???は、コメント要りません。
資格・勉強コメント17件 - ジジイ
妻が左半身付随で、左足首には装具を装着して4点杖で歩行を行うことができます。ほとんどの場合は、車椅子を使い、右足のキックで車椅子を漕いで移動します。その為、屋内では、右足に室内用シューズを履きます。左足側は靴は無用となり、買い換える度に左足側の靴が新品状態で残ってゆきます。もったいない状況です。 左足側しか使用しない方がいらっしゃいましたら、そちら様の右足側の靴と当方の左足側の靴を交換していただけないでしょうか。 当方の靴のメーカーやサイズなどは下記の通りです。 メーカー:徳武産業株式会社 香川県さぬき市大川町富田西3007 サイズ:L 23.5〜24.5 色:あずき メーカー品番:T-006 以上よろしくお願いします。
教えてコメント2件