障害者さんが発作でバーンと頭をぶつけ、うちどころが悪かったらどうするの?
そんな人の命を預かるややこしい仕事、はやく辞めてこやあ~と母がいう。
確かにそうではあるが、私はまだ逃げる気はない。誰かがやらなきゃいけないことだからだ。母は障害者さんに対し偏見があるのか写真もみないし、介護も嫌いな人だ。がんばろう。
みんなのコメント
0件あ
2023/9/22誰かがやらなきゃいけないから
誰かがやります^_^
やれる人がやればいいだけ
まだ逃げる気もなくがんばるなら
やりましょー^_^ゴルフ
2023/9/22そうなんですか。
私の母も、その部落?では、裕福な育ちで、看護介護は、おしもの世話をする人とのおお昔の考えから、私も、進路を決めるとき反対されました。、、、が、やはり介護職は天職だとやってみて感じました。
看護より、自分に合っていました。
でも、我が子にはさせたくないですし、認知症の義母を見て、娘達も老人は苦手と言いますよ笑。
親はできることならさせたくないものですよ。- ムー9202023/9/24
???さん
ゴルフさんはいい方ですよ
あなたの文章の方がおかしいと
思います。 - ムー9202023/9/22
医療ミスで母が妊娠中に薬を飲んだために
私は手帳はもっていませんが身体に障害があるんですね
奇形的な、、。私でこりているので、たぶん障害者の方を
みたくないのかもしれません。そうですよね、誰でも
苦労することは嫌ですもんね。