89歳同居の姑です。
元々我が強く、わがままな性格でしたが、認知症になりますますひどくなりました。
ご機嫌を損ねると拗ねて動かないし、勝手な事をしています。
ご機嫌を損ねないように気を使い、言葉を選びお世話をしています。
最近ますます扱いにくくなり、「図に乗っている」様に感じます。
認知症の人を怒らせるとその後が大変だと言われます。
デイサービスとショートステイを利用していても、正直そのような姑の言動には我慢なりません。
薬は漢方薬と大人しくさせる薬も使用しています。
薬の調整しか方法は無いのでしょうか。
みんなのコメント
0件愛
2023/1/5私は、実母ですからね。気分屋でわがままで同じようにすねて動きませんよ。
でも考える力は残ってますから、遠慮せずに言います。
暫くそれで時間稼ぎをします。すると私の気持ちも済むのです。
デイサービスの職員と比べて、母も反論してきます。
そしたら私は、デイサービスは沢山の職員で見てくれるでしょう。私は24時間一人よ。だから、これ以上はできないから入所して!とはっきりと言います。
介護する側が潰れると、親も在宅生活はできません。母は、在宅が希望なので、私が潰れてる場合じゃないし、本気で口喧嘩します。
最初は罪悪感がありましたが、母は、平気で強い。強いと言うことは元気。まだまだ⚪にそうにないですよ。
そして私は無理をせずに、精神的に余裕があるときに優しく接します。
それでは良いのだと思います。在宅は、きげんは未定ですから無理は禁物です。
母は、安定剤は一切使っていませんから、言いたいほうだい、やりたい放題ですし、わたしもそれで良いと思っています。
姑さんなら、私も在宅介護はしなかったかもです。
辛さは解りますよ。- 愛2023/1/8
◎姑で、実子が口喧嘩するのがいやと言う。
ワタシは飯使いじゃないわよ!と言ってみたら?
私が精神病んだらどうしてくれるの?と。
ご主人はびっくりされると思います。そして、主さんのストレスを考えてくれると想います。
言い返しても良いよと言ってくれるくらいの夫がよい。そうしたら、在宅介護も続けていける。
育てもらったのは、夫であっ妻ではない。だから、妻が我慢する必要なし。これくらいの気持ちでいましょう。 - ぶん2023/1/8
夫と二人で看ています。
本人はもちろん、夫も施設入所に消極的です。
姑との口喧嘩も夫は嫌がります。
夫は「嫌な事はしなくて良い」と言いますが、一番嫌なのは言いたい事が言えない事。
次回喧嘩になれば「言いたい事を我慢するのが嫌」と言うつもりです。
イソップ
2022/12/29>最近ますます扱いにくくなり、「図に乗っている」
そりゃそうだ。
>元々我が強く、わがままな性格
な上に、
>ご機嫌を損ねないように気を使い、言葉を選びお世話をしています。
なんだから。えーと
2022/12/29漢方薬でも、おとなしくさせる薬でも性格は治らない。
認知症の人を怒らせるとその後が大変?聞いた事がないし、実際関係ありません。
デイ、ショートでは、お客様でちやほやされる環境が自宅でのお嫁さんのケアがやりにくくなってる要因だと思います。あ
2022/12/29利用されてるディとショートの相談員とか介護職員あたりに聞いてみましたか?
その人と実際に携わっている人達じゃないと
わからないでしょうし
わたし個人としても
実際に携わって試行錯誤してますし
ショート利用のご家族からの問い合わせにも
施設ではこうしてますよと言っております- あ2022/12/29
その場だけの特効的な対応とか
長期スパンで関係性を深めて
こういう場合はこう
こういう場合はこう
と対応方法を蓄積していくとか
その人その人で違うし
その日その日でも違うし
その場その場でも違うし
関連する投稿
- たたこ
土日なしの施設で働いてる方。正社員の方。 日曜休みはありますか?ほぼない? 全員いるのにほぼ日曜出勤 手当なし で 同じような給料。 ボーナスも同じような金額かもしれない。 毎回日曜休む人いるし
愚痴コメント6件 - ふーん
私の投稿は消されましたね。実際、酷い目に合いました。あのまま賃貸物件に入居したら、私の住んでいる場所から交通の便も悪く、こちらの目が届かないすきにグルホへと計画的犯行。初めから、その物件を押し勧めた。他の高齢者住宅の名前を上げるとよくない所だと言い切り、その物件だけを強く勧めてきた。そうなんだと思い、お勧めの高齢者住宅へ連絡をしてもらったら、電話越しに賃貸オーナーと揉めていた。 内容は、先日案内した車椅子の女性が断ったと受話器向こう側から激怒した声。 実際に行くとエレベーターがない物件。 元々、高齢者住宅ではなく居抜きを高齢者住宅と偽り契約し、敷金5ヶ月分取って追い出す。計画的犯行だ。 契約先も賃貸経営の会社だし、少しでも様子がおかしければ隣にあるグルホに移ってもらうと約束してくださいと言われた。 その紹介会社と当時のケアマネは絶対に許さない。人を馬鹿にするにもほどがある。 ちなみに私、病院勤務の介護福祉士。 騙せると思ったのか甘いね、おふたりさん!
雑談・つぶやきコメント6件 - まき
ちょっとした事でもすぐキレる 自分で何もできないのに。 片麻痺でも自分でなんとかしようと努力してる人もいれば 全て介助が必要な片麻痺の人
愚痴コメント5件