logo
アイコン
ゆう

今日も仕事行きたくないなぁ。
今迄なら、辞めて次に期待だったのにその気力もない。人も弱くなれば、ハイエナ古株が寄って来ていびりをして来ます。
人間関係、職場環境、働くことに疲れてしまった。
楽しく仕事しているのは、上司や古株のみです。
たぶん、いくつになってもどこも新人は苦労してますよね。

みんなのコメント

0
    • nuts64

      2024/7/8

      私が働いている施設では新人だけど他で長く経験があるおばさんがデカイ顔して威張って居られる。
      そこで正社員で働こうとしているが躊躇われる。やっと意地悪なおばさん辞めた所だったのに!新人というより、気が強いかどうかです。
      年齢的に私もおばさんだが、若い人虐めて何が楽しいか謎です。利用者様に優しく出来るのに職員には優しく出来ないなんて。言い方や態度、なぜこんなおばさんばかり雇うのか?上司には多分良い顔してるから分からないんだろうなぁ。仕事出来たら良いって訳じゃないだろ。

      • おばさん

        2024/6/29

        まさに 私と 同じ気持ちで、共感できます。 私も次に期待はない 気力も 私は負の連鎖です。ちょっと 私にも いけないところが、ありましたが
        社員も そんなの解っているんだから やれよ 何を行っても 誤解されるし ゆうさん 良く言ってくれた
        楽しく 仕事を するのは 社員と ベテランだけ

        • とある人

          2024/6/7

          新人が苦労するの本当にそれな…
          上司や古株に振り回されることこの上ない…

          • ゆう2024/6/7

            古株や管理者って、いつも楽しそうに仕事してます。大声で、疲れた!
            そして外勤とか言って、いなくなります。残業手当、取り放題。
            外食見え見え、下は現場に缶詰状態。
            やってられないです。

      関連する投稿

      • アイコン
        CREAM

        利用者さんの体支えながらゆっくり転倒(尻もち)って 転倒しちゃってるから、事故報告だと思うんだけど、、、 この会社はヒヤリらしい どう思います??

        教えて
        • スタンプ
        20
        コメント9
      • アイコン

        良い職員の離職、悪い管理者や古株だけが残っていく。さすがにスタッフ不足、おば様達って自分の居場所を確保する為なら何でもします。 陰湿ないびり、自分より上と分かればペコペコ下にはムスッリしてます。 どこの施設等も似たり寄ったり、あるあるが多いこの業界、一番耐えられないあるあるって何でしょうか? 私は、おば様達のムスッリ顔に吐き気がします。笑顔からの下に対しての寝起き以上の嫌な顔です。 朝一から、そんな顔や嫌味を言う管理者、吐き気しかしないです。

        教えて
        • スタンプ
        • スタンプ
        • スタンプ
        58
        コメント7
      • アイコン
        ねこねこ

        大手有料老人ホーム介護現場での質問です。 就業先での疑問に思った事を1つ質問させてもらいます。 朝食時に、やかんで煮出したお茶を卓上ポットに移してから、各テーブルへ提供していました。 【ここからが本題】 朝食後に卓上ポットを回収した後に、回収した卓上ポットに残っていたお茶を空いているやかんへ移し替え、そのお茶をコップに移して嚥下困難者用のトロミ茶を作成し、冷蔵庫へ保管し、 朝食→夕食 昼食→翌日の朝食 夕食→翌日の朝食 の要領で再利用するのは衛生的にみなさんどう思われますか!?(補足で他の職員は、手指消毒は食事準備時や提供時に一切していませんでした)また、トロミ茶は冷たいまま提供をしていたりもしています。 私自身が利用者であれば、衛生面で問題があり、お客様として入居している方々やご家族へ失礼になるのではと思い、食中毒への懸念や申し訳ない気持ちがいっぱいで退職を検討しております。みなさんのご意見お願いします。

        教えて
        • スタンプ
        • スタンプ
        • スタンプ
        115
        コメント8

      自分らしい働き方がきっと見つかる

      マーケット研修動画バナー