今更ながら新人は、辛いな。
ストレスと愚痴が溜まり仕方ないと我慢はしていますが、古株達は好き勝手に言いたいこと言って来ます。たまに愚痴が出て、それでまた古株達が言い返して来ます。
職場によってやり方も雰囲気も違うのは当たり前だけど、出来ることなら転職はしない方がいい。
皆さんも転職の辛さは知っていると思いますが、新人の辛さも忘れないで欲しいです。
みんなのコメント
0件カムバッキ
2023/8/17転職を繰り返せば、何時まで経っても新人とか、新入り扱いになる。
石の上にも3年、と言います。
今は我慢の時であるのと、介護職としての成長期でもある。
良い事は学び、悪しき事は改善をして行く事でしょうか。
同じ人間に成らぬように、感化されぬように。あ
2023/8/17人それぞれさ笑笑
転職で成功する人もいれば
転職で失敗する人もいる
確率的に転職で成功する可能性はあるので
変な会社に居続けて潰れるより
転職して自分にあった職場を探したほうが
よくない?さや
2023/8/17ホントそうですよね (゚´Д`゚)゚。 転職し、馴染むまで何が1番しんどいかって、
介助を覚えることや、困難な利用者の対応、業務を覚えることなどではなく、
(訳のわからぬ)古株からの、針のむしろ状態に陥る期間ですよね。新人と言うだけで、感情を持ってない者(物)のような扱い受けますもんね。
私も数十年会社人間してますが、未だに慣れなないです。不快ですわ汗 けどあからさまな人達には、
「悪口言ってる所、すみません。ちょっと聞いていいですか?」って、整然と話しかけてます。ムー920
2023/8/16全く同感です 昨日 おととい休みでしたが 恐怖と不安で
家にいると 余計に辛いので 現実をみにこれから出かけます 言い方がきついですよ また 集団で コソコソいうのもやめて欲しいです- ムー9202023/8/17
ステさんお疲れ、仕事行ったら楽になった。
家にいる方が恐怖。いろいろ考えちゃって。 - ステテコノーパンツ2023/8/16
コソコソいうのも
こりゃー、後ろめたい・正しい指摘でない・自分勝手な思い だからでしょ。
聞く耳持たなくて良し。
こそっと、物いうポンコツいましたけど、「みんなの前でお話しましょ、
私は構いませんので」というと、大抵黙っちゃうのはなぜでしょう。
きんちゃん
2023/8/16最初はみんな新人なのに、忘れるのよね💦
人を大切に出来ないのに、十分な介護出来てるのかな•́ω•̀)?(古株)ゴルフ大好き👍
2023/8/16本当よね。解りますよ。
私が想うに、新入りの表情や心の内を汲み取れない古株は、介護職員としてもレベルが低いのがわかります。
逆にふてくされた新入りも希にいるのではと想いますが?
伸びよう、仕事を覚えようと真面目に取り組んでいる若者は、業界の宝ですからね。
それを、古株は、理解しているのかな?とつくづく想いますが、そんな古株たちに特定加算は辞めて欲しいわ。
関連する投稿
- 豆
ずっと親の介護しているけれども、このあと何年も何年も続くと思うと嫌になる。 自分を育ててくれたことに感謝しているし、介護するのは義務だと持ってやってるけど、しんどい。我儘が辛い。親に優しくできない。それが余計にストレスになる。 悪循環で、どこかでストレス発散したほうがいいとかも分かってる。 趣味で発散してるけど、それじゃ足らない。こちらは仕事と介護。 休みとかで仕事がなくてもその分介護が増えるって何なの? 仕事中は自分でご飯食べてたのになんで当たり前のように自分でご飯食べずに食べさせて貰おうとするの。しんどい。あまえんな。こっちだって辛い。 しかも太ってるのにさらに食べるの?食べる量も増えるの信じられないんだけど。 寝てるだけなのになんで腹減るんだよ。ご飯は?聞き飽きた。 もう何度も早くしんでくれないかなーって思ってる。 何なら自分がしにたい。しんどい。自分の方がしにたい。疲れた。 他の人の愚痴投稿見てたら、その返信に施設に行かせろとか気軽に言う人凄いなって思う。そんなお金があればさっさと行って貰ってる。 親にこんなことを思う自分も嫌で嫌で仕方がない。辛い。 はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 昔は親のこと好きだったのになー
愚痴コメント14件 - ムー49
障害者施設ですが 職員の困り事よりも まず 利用者さんの気持ちを第一に 考えてくださいと責任者が おっしゃるから 下のものは 何も文句を言えないなあ、、
雑談・つぶやきコメント4件 - ゆめまる
今月から試用期間が終わったのですがシフト状では公休が月9日になってるんですが半休が多く全休が殆どなくらなりました。 公休4日でなんで9日? 今人居ないのは分かりますけどこれって普通こっちに確認取ってからするんじゃないですか?最初は職員のケガや他のユニットの職員のコロナなど仕方ないかなと思ってきたんですけど疲れが溜まり過ぎてストレスも半端なくイライラしてきました。1.2階のユニットの正社員だけで3.4階の正社員は全休しかありません。これって舐められてるからやと思うんですけど円滑に上手く言い方教えて下さい! シフト作ってるのが副主任です。
教えてコメント6件