30代でこういうこと言うと怒られそーっていうのがあります。
介護士になって5年になりましたが、体の疲労が半端ない。もう限界と言うが正直なとこ...
転職も考えてるけど学歴がないと言っても過言では無い自分がここ以外で頑張れるのか...
今の考えはただの逃げなのでは??と考えてしまいます。
ネガティブなのはダメって毎日自分に喝を入れるけどいつまで続くのか考えちゃう
みんなのコメント
0件みん
3日前わかる気がします、これからずっとこの仕事続けるかってなると私も今考えちゃいます。
にゅーす
2025/7/19肉体労働系よりデスクワーク系の仕事したほうが、給料も体力面もいいですよ?
いつまで現場で働かれるつもり?- はる2025/7/19
そうなんですよね。いつまで...?は自問自答の日々です。
転職も真剣に考えてみます
ありそん
2025/7/1830代でもキツイのに40代、それ以降もできる仕事なのかな?って思いながらやってます
今の内に辞めたほうがいいのかもね〜- はる2025/7/18
そうなんですよね。職場の全然自分よりも上でバリバリ笑顔で対応してる先輩たち見てると「あぁ自分って...」って思っちゃって...
潮時と言うやつなのか。資格だけはあるからとりあえず転職してもいいのかなぁw
関連する投稿
- がじゅまる
頑張ったけど報われなかった人へ💌 私はあなたを讃えます、大きな拍手を送ります、 お疲れサマーとくだらないダジャレを言ったり笑うまでします。きっとそう思った人は絶対頑張りすぎてる人だから!
きょうの介護コメント2件 - とも
初任者研修を取得して1年間。介護の仕事をはじめて1ヶ月の40歳です。なぜ介護の世界って経験年数より年齢でベテランとみられるのだろうか。『一回教えればできるでしょ。なんで聞いてくるの?』 今まで農家の仕事してて、パソコンも触ったことないのに、入力ミスや遅かったら愚痴られる。 入力方法も教えてもらってない。業界用語も知らない。それなのに40歳ってだけで『なんでできないの?』と嫌そうな顔で嫌そうな態度をされる。あなた達は、働いてて何年もたってるからできてて当たり前って思うだろう。だから新しく入ってきた人が皆、続かないんだよ。 職場変えた方がいいのか、それとも介護の仕事むいてないのかな……。
職場・人間関係コメント10件 - あちち
介護業界が嫌になりシフトを減らし別業界へ 転職を考えてます。挨拶も返さない、いない人の悪口大会、利用者様の悪口大会。人間関係で疲れました。仕事と割り切れず自宅で病んでたりします。 ドロドロとした人間関係。利用者様からの暴言。 まだまだ甘いかもしれませんが自分には無理。
愚痴コメント5件