みんなのコメント
0件しあん
2023/6/25異動って、いわゆる左遷とは限らないので適材適所の配置換えとも考えられます。
少なくともどちらもツッコミどころがある人材ですよね。
口調が穏やかで仕事が出来る方はどんな待遇なんでしょうね。ミーちゃん
2023/6/25仕事が出来なくても、逆らわずイエスマンな人が、大事にされるんですよ。
私、経験者です。
今、失声で休んでます。だから、勝手にやればよいと謂って、逆に楽になりました。重労働
2023/6/25介護の仕事は、良い人材が集まってくる訳じゃないんだな。
ゴルフ大好き👍
2023/6/25適当にある人が一番良いね。
路心
2023/6/25あるあるですね
あ
2023/6/25社会人あるあるです
どの業種の職場でもある事なので
気にすることない
関連する投稿
- わーにゃ
ほんとに、今の職場にいたら、人間不信になるわー!4月に入った奴らが、何様か知らないが、調子こいちゃって、いい気になってやがる。
職場・人間関係コメント5件 - ななし
精神病になりそう 鬱になりそう 段々嫌になってくる 今の職場
愚痴コメント5件 - おると
特養で働いてる者です。 仲良くしていた同僚に裏切られました。 結構、事細かく仕事のミスを密告されました。 それが原因で異動になりました。 私は同僚が同じくらいのミスしてたら フォローしてあげたり、その事を上司にいちいち報告はしませんでした。 人間不信に成りそうです。 また、異動先では当然悪い噂とか流れてますよね。 みなさんも、この様に裏切られた事はありますか?
職場・人間関係コメント9件