みんなのコメント
0件わんこ
2024/1/29分かるわ、、精神的に追い込まれている気持ち。せめてここで発散してくださいね。愚痴はいつでも聞きますよ。
あ
2024/1/19こんなとこに書く余裕があるじゃないか笑
ムー960
2024/1/19うちは障害者なのでいらいらしても
仕方ないのでいらいらしませんが
毎日わちゃわちゃしており
余裕なんてありませんよゴルフ⛳☀️💦
2024/1/19今朝のテレビで、男性の更年期障害を取り上げていました。
主さんは女性ですね。
多汗症になったり、疲れ安い、めまい、息切れとか症状は無いですか?
40代以下なら休養を取ればよいでしょうが、解くに男性は、40代以上なら疑った方が良いそうです。
女性は、更年期障害が終わると、高校男子生徒並みに元気になるそうですが?
取り纏めの無いコメントになりましたが、休養とりながらぼちぼちしてください。
そんな時は、無理をせず毎日が行き過ぎるだけでも十分なんですからね。- ゴルフ⛳☀️💦2024/1/19
訂正 特に
関連する投稿
- 悠
女性の職場って、男性は疲れます。 女性って、今迄気付かなかったけど自己中な方が殆どです。古株にしても管理者にしても自分が気に入らないとどうでもいいことでも徹底的に、その方に合わせようとします。 視野も狭く、我がままです。 あくまでも今迄の経験上ですが、転職するにしても同じことの繰り返しにならないかと不安です。 因みに、女性の管理者等で良い職場ってどの程度あるのでしょうか?大雑把ですが、宜しくお願いします。
教えてコメント11件 - 天使の羽根
足底筋膜炎と巻爪と腰椎すべり症が辛い😖
雑談・つぶやきコメント7件 - 赤い星
皆さんの施設では定期的に避難訓練とかありますか?自分のいる施設では本来地域の原住民を巻き込んで定期的に行うのですが、数年くらいコロナで実施できなかったのです。 そのため通報訓練のみ行ってます。 今回の地震を踏まえ改めて避難訓練の大切さを知りました。
愚痴コメント4件