logo
アイコン
みさ

デイサービス勤務です。ご利用者にご利用当初から
全く利用料の支払いが滞っている方がいます。
当初は書類の不備が続いていたのですが。次は揃ったと思ったら、資金不足。
遠くに住んでいるご家族にも伝えているのに。
年金暮らしで、ご利用者のお子さんが管理していますが、なんだか現状を伝えても、口ばかりで。
中々支払われません。もう一年間未納です。
一回分でさえ、支払われていません。
おかしくないですか?
非常識だと、思う私は冷たいですか?

みんなのコメント

0
    • 2023/9/20

      それでも利用継続しているなら
      経営者判断でしょ
      主の立場が不明だけど
      それで主の収入に影響でてるなら
      会社に
      猛抗議していいと思いまーす笑笑

      • ニック

        2023/9/20

        負担割合は一割の方ですか?
        九割は保険で貰えるから会社も諦めているんですかね?
        でも、食事を提供しているディサービスだと食事は実費だから痛いですよね。
        ケアマネはなんて言ってるんですか? 包括や福祉事務所に相談は?

        • ニック2023/9/20

          なめられてるねー。
          介護保険課に相談は?

        • みさ2023/9/20

          包括にも伝えています。
          寛容なデイサービスに、すみませんね、と感謝されてます。
          なんだかな。と。

          管理者が、変に寛容で、困っています

      • りんご

        2023/9/20

        サービス業であり、ボランティアではない以上、利用料金の滞納は利用停止しても良いと思います。だってその方を介護してても一銭にもならないのに、必要な経費はかかる訳で…
        いついつまでにお支払いが無ければ、ご利用を停止させて頂きますので!とか強く出ても良いのでは?

        • きてぃーちゃん

          2023/9/20

          一年も何しているのと言いたいです。契約書に未納の対応を書いてあるはずですよ。昔勤めていた事業所に、同じように利用料を一度も払わないでバックレたのがいましたね。

        関連する投稿

        • アイコン
          カカシたろう

          希望休締め切りは正社員もパートも一緒ですか? 私の所 正社員は締め切り日の16時まで パートは締め切り日か最低締め切り翌日まで 正社員は締め切り過ぎたら無効

          教えて
          コメント3
        • アイコン
          POO

          先程の続きですが、除草剤の散布だけがお願いの目的ではなく、少しは母親の様子を,見て欲しいから です。 まあ私も目眩があり重い噴霧器を背負っての散布は辛い。ってのがありますけど…。 やっぱ我儘なのかあ。 ちなみに妹の旦那は地方公務員。連休中に仕事があるのかなぁ⁇

          愚痴
          • スタンプ
          • スタンプ
          • スタンプ
          22
          コメント1
        • アイコン

          訪問ヘルパー皆さんにお聞きしますが、利用者の難しい返答を上に上げるのは当然ですが、簡単なことや明らかに可笑しなことの返答は自身で決断出来ないのでしょうか? そんなこと現場で話せば、即解決や利用者の我がままを上にあげても時間の無駄です。 私は長く施設でやっていたので、訪問ヘルパーの決断力がないのが分かりません。勿論、全てではないですが聞いていてそんな子供が駄々こねていることを上に上げなくてもと思ってしまいます。

          雑談・つぶやき
          コメント1

        自分らしい働き方がきっと見つかる

        マーケット研修動画バナー