logo
アイコン
気にしない気にしない

熱発した時の対応の仕方が曖昧
コロナに感染した時も対応決めておらずバタバタ

うーん(゜゜)

みんなのコメント

0
    • ボツ

      2025/7/29

      せっかくスレ主さんが、これではいけないと思われたのだから上司に進言されてらいかがかな?

    関連する投稿

    • アイコン
      きー

      もっとスルースキルを身につけたいのですが、「あー、もうこの人には言っても無駄だ…」って時、みなさんはどう気持ちを切り替えてますか⁇ 同じイージーミスを繰り返したり、こっそり遅刻を繰り返したり、優先順位ミスでやらないといけない事を忘れてたり、、、というスタッフがいます。 何度か言っても直そうとしないのと、バレないと思ってこっそりやっています。 もうある程度はスルーしてるのですが、自分に負担がかかる事が続くとさすがにムッときます。 もっと仏の心を手に入れたいです。

      職場・人間関係
      • スタンプ
      • スタンプ
      • スタンプ
      20
      コメント2
    • アイコン
      アブラクサス

      欠勤が数日続いた職員について、本人の了解を得たから、という理由で、上司が病名(うつ病)を職場の業務連絡簿に書いていいのだろうか❓️ 読む側として、不可解だし⋯書いた上司を信用できなくなった。

      教えて
      • スタンプ
      • スタンプ
      • スタンプ
      18
      コメント1
    • アイコン
      かな

      タイムカードなし、経営者にいいように使われて納得している職員達、私もですが何か切ない。 電話魔の上司達、何か無駄ばかり。 黒の職場です。

      雑談・つぶやき
      • スタンプ
      • スタンプ
      • スタンプ
      13
      コメント1

    自分らしい働き方がきっと見つかる

    マーケット研修動画バナー