logo
アイコン
かい

平均寿命超えたら施設の加入を義務化にしてほしい!
なんで自分より長生きして認知症で何もわからなくなってる人間のために家族と喧嘩したり
自分の大切な命をけずらないといけないんだ

みんなのコメント

0
    • どどど

      2022/9/7

      かいさんは入居させたくても何らかの障害があってできないから義務化してほしいのにね。それらの障害を理解しないで、お金さえもらえれば仕事になるからいいという立場の人は好き勝手言えますね。

      • ジョニ男2022/9/7

        入所できない障害って?
        金がないならないなりに方法はある
        義務化の必要なし
        入所希望する人が契約して入所する
        入所する為にどうすればいいかはケアマネなどに相談する
        一番簡単な方法は介護が必要だけど自宅で介護する人がいない、一人での生活は困難
        な環境にすればいい

    • 2022/9/5

      施設に入居させたらいいでしょう!義務化する必要はないですよ。お金で済む話しだと思うけど。

      • ダー

        2022/9/5

        義務化しなくても入所すればすむダニ

      関連する投稿

      • アイコン
        ミント

        介護生活に縛られない人生を送りたい 世の中不公平 ちっとも幸せじゃない

        雑談・つぶやき
        • スタンプ
        • スタンプ
        • スタンプ
        17
        コメント4
      • アイコン
        nokon

        認知症の義母を見ていると 本当に イライラする 本人は いつでも新しい出来事かもしれないが 覚えている私達が 虚しくなってくるばかり 疲れるし 苛立つし 最低な 嫁 ですかね…(*_*)

        愚痴
        • スタンプ
        • スタンプ
        130
        コメント5
      • アイコン
        ユーリ

        87の祖母の介護?してますが、認知症どんどん進んでるのが分かる…、薬の二重誤飲とか今日され、胃がチクチクすると言っている。症状はとりま違和感だけなので様子見ですが…、怖いので薬は私が預かり壁に付ける曜日ポケットに飲む分だけ用意しました。 が!!これが見ないから困った┐⁠(⁠´⁠д⁠`⁠)⁠┌

        きょうの介護
        コメント2

      自分らしい働き方がきっと見つかる

      マーケット研修動画バナー