logo
アイコン
あちち

介護業界が嫌になりシフトを減らし別業界へ
転職を考えてます。挨拶も返さない、いない人の悪口大会、利用者様の悪口大会。人間関係で疲れました。仕事と割り切れず自宅で病んでたりします。
ドロドロとした人間関係。利用者様からの暴言。
まだまだ甘いかもしれませんが自分には無理。

みんなのコメント

0
    • にゅーす

      2025/7/19

      他の業界で仕事できずに出戻る人にならないように。

      • ムー980

        2025/7/18

        そこって きっとパートさんが多いのですよね
        4大卒の頭のいい方が多い職場だと
        そこまでモラルも低下しないと思いますが、、
        お好きにされたらいいですよ ご自分の人生ですから

        また戻るかも、、と扉を開けつつ
        でていけば?

        • リリー

          2025/7/17

          ドロドロとした人間関係はどこにでもあるから諦めるしかないよ?
          利用者様からの暴言は別業界に行けば完全になくなるから、頑張って^_^

          • たとえば

            2025/7/17

            人間関係はどの業界も同じで、挨拶も返さない、いない人の悪口大会、利用者様の悪口大会。はある。
            介護業界含めてどの業界で働くとしても、その会社になじめるかなじめかないかです。

            • はっぴーちゃっぴぃー

              2025/7/17

              ケアマネやってた時は家族から詰められて、病んで辞めた。現場に戻ったが、職員が喋ってばかりいる。利用者、そこにいない職員、家族、経営者、よくそこまで悪口が言えるなと呆れている。何とかは治らないというがその通り。

            関連する投稿

            • アイコン
              ゲスト

              地域包括職員です。 認知症を患っているご夫婦を担当。 他の職員の協力は無く、ご夫婦をそれぞれ認知症疾患センターの通院に付き添い診断を受け旦那様は中等度(要介護1)、奥様は認知症のボーダーで非該当が出ました。 その後も町医者を紹介されそれぞれの通院に付き添い訪問診療の約束にこぎつけましたが、認定まで2か月を要し1度、通院には付き添えない時があった為、 席を外してしまいした。(ご夫婦で奥様が付き添い、自宅が近くそれぞれ移動に問題なく帰宅できる状態だった為) しかし、町医者から行政に連絡が入り、「担当職員が帰ってしまった」と苦情あり。 職場も「あるまじき行為」とし、始末書を書き、協議にて介護以外の職務に異動とのこと。 もう疲れました。

              雑談・つぶやき
              コメント1
            • アイコン
              しゃかりに

              7月から介護職として働き始め現在OJT中なのですが 女性の利用者様の起床介助は羞恥心からパット交換や着替えの際外に出ていて欲しいと言われていました、なかなか介助が見れない中三回OJTをしたからということで独り立ちになっていました。 どうしようと焦りましたがその日はたまたま手が空いてるスタッフの方が先に部屋にいて助けてくださいました。 その後サービス責任者の方がどうだったかと聞かれたのでOJTでなかなか見れていなかったこと、独り立ちの時はたまたま助けていただいたことを伝えると、介助にはいれなかったりしたら伝えて欲しいと今更言われました、そのことを先に伝えてくれていればそうできたと思うのですが、入ったばかりの職場で誰に何をどうやって共有すればいいのか分からないのにどうすればいいんだとイラッとしてしまいました、自分の考えが甘いことはわかっているのですが、どうすればよかったのか教えて欲しいです

              教えて
              コメント2
            • アイコン
              terubz

              どこもかしこも人手不足…… 介護やってる別の施設の友達や知り合い4~5人で一気に転職したら楽にならん???笑 地域で一番給料の良いとことか、働きやすいとことか探して😏

              雑談・つぶやき
              • スタンプ
              • スタンプ
              • スタンプ
              26
              コメント2

            自分らしい働き方がきっと見つかる

            マーケット研修動画バナー